



逆算手帳2020年【C】プロジェクト化活用セミナー
2020_C.pdf
¥5,000 税込
購入後にDL出来ます (208539バイト)
逆算手帳の活用セミナーは5種類あり、
A→B→C→D→Eの順で受講されることを推奨しています。
(A)ビジョン作成セミナー
(B)逆算プランニング・セミナー
★(C)プロジェクト化活用セミナー
(D)年間目標&15ヶ月ガントチャート・セミナー
(E)逆算アクション・セミナー
このセミナーは★です。
【こんな方におすすめのセミナーです!】
逆算手帳について学びたいけれど認定講師が近くにいない方
逆算手帳について学びたいけれどリアルセミナーになかなか行くことができない方
逆算手帳の学びを何度も動画で復習したい方
【きむらよりご挨拶】
こんにちは!「逆算手帳」認定講師で、税理士・ビジネス書著者の木村聡子(きむら・あきらこ)です。
私にとって手放せない、人生のパートナー「逆算手帳」( http://www.gyakusan.net/ )
その2020年版が、販売開始されています!
このセミナーは、逆算手帳を活用するために欠かせない
「プロジェクトプランニングシート」
を完成させるためのセミナーです。
逆算プランニングBセミナーでマスターした
逆算して計画するということについての
応用編のセミナーになります。
この講座で身につく「プロジェクトプランニング」の基礎は、自営業の方や会社経営者の方だけでなく、誰にとっても、人生を切り拓く有効なツールになります!
さあ、私と一緒に「逆算手帳」の使い方と「プロジェクトプランニング」のしかたを、楽しく学んでみませんか?
【商品の内容】
動画ダウンロード(MP4ファイル)収録時間59分24秒
テキスト(PDFファイル)
講師のきむらあきらこの各シートのコピー(PDFファイル)
※スマホで動画を閲覧する場合は、通信量が大きくなります。ご注意ください。
【セミナーの内容】
逆算手帳で叶えた私の夢
本日のゴール
プロジェクトとは?
プロジェクトの例
プロジェクトを優先順位づけ(スクリーニング)する
スクリーニングのしかた
プロジェクトの基本デザインのしかた
プロジェクト「ベースデザイン」シート右側
プロジェクト「ベースデザイン」シート左側
「ベースデザイン」シート左側を書く際の注意点
工程設計(ステージデザイン)のしかた
プロジェクトを大まかな工程(ステージ)に分ける
工程ごとに必要な項目を書き出す
工程(ステージ)設計のポイント
工程(ステージ)ごとの期間を見積もり期限を決める
最後にスクリーニングシートに戻って締め切り日を記入する
プロジェクト振り返りシート
今日のまとめ
あなたのメンターは多かれ少なかれ似たようなことをやっている!
逆算手帳を活用するワクワクのご案内
「逆算手帳@きむらあきらこセミナー同窓会」のご案内
-
レビュー
(0)
-
お支払い方法について
¥5,000 税込